 |
|
 |
志賀 正人(しが まさと) |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
趣味:演劇メソッド(アメリカ、フランス)/スポーツ観戦(巨人、浦和レッズ、GSS)/各駅停車の旅
特技:顔芸/卓球/狂言/日本舞踊
資格:書道・硬7段/普通自動車免許/上級救命資格 |
 |
 |
|
|
 |
 |
出演実績等 |
 |
 |
俳優として、映画/テレビドラマ/舞台多数出演。TVコマーシャルや、バラエティ番組にも多数出演しております。
☆映画☆
2019年『solitude』(短編)カップルの男役、制作兼任(小山田モナ監督)
2017年『カウントダウン』(短編)警官役(ジュオス藤桑監督)
2016年『蜃気楼の舟 』医師役(竹馬靖具監督)
2008年『クライマーズ・ハイ』町場職員役(原田眞人監督)
『しあわせになろうよ!〜金ちゃんが言うなら間違い無い〜』金ちゃん役(24時間映画祭)
2005年『CHANGE ONE'S MIND』(田村孝之監督)ゆうばり国際映画祭作品 他多数。
☆ドラマ☆
2019年 TBS系月曜名作劇場 『銭の捜査官 西カネ子②』スーパーの店長役
2018年 テレビ朝日系ドラマ『相棒16』17話 不動産会社社員役
2017年 テレビ朝日系ドラマスペシャル『ふぞろい刑事』 殉職警官役
TBS系月曜名作劇場 『刑事夫婦③』主人公涼子の同級生役
2016年 テレビ朝日系ドラマスペシャル『ゴールドウーマン』宮本匡弘役
NHK朝の連続ドラマ小説『とと姉ちゃん』第11週62回警察官役
NHK正月時代劇『吉原裏同心』花魁道中提灯持ち役
2014年 TBS系月曜ゴールデン 『ツインズ①』立ち番の警官役
TBS系月曜ゴールデン 『刑事夫婦①』ひったくり犯役
2012年 TBS系月曜ゴールデン 『山岳刑事①』登山者古賀役
2010年 テレビ朝日系土曜ワイド劇場『火災捜査官紅連次郎11 』 商談する男役
2009年 フジテレビ系金曜プレステージ『ハマの静香は事件がお好き6』詐欺師役
2008年 テレビ東京系水曜ミステリー『湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿4』林業作業員役
2007年 NHK木曜時代劇『陽炎の辻』 1話使用人役
テレビ東京系ドラマ24『クセノス』12話レポーター役
2006年 TBS系感動ドラマ特別企画「少しは、恩返しができたかな」川村晴生役
NHK木曜時代劇『慶次郎縁側日記3』9話、10話手代・雁助役
MXテレビ「探偵ブギ」4話学生役
2003年 千葉テレビ「風のいたずら」山地賢役
☆CM・インナーVP☆
2020年 キャスティング「釣りがつなぐもの」篇 釣具屋店長役
マンナンライフ ララクラッシュWEB 激撮24時シリーズ 荷物検査篇
三幸製菓 チーズアーモンドWEB「なんでチーズアーモンド!?体感温度1200℃の熱血篇」
2019年 コアラマットレス 上司役 WEB
イオン銀行 社員教育用インナーVP お客様役
TV マクドナルド 怪盗ナゲッツ 「チキンマックナゲッツ」篇
TV マクドナルド 怪盗ナゲッツ 「ドライブファミリー」篇 父役
JAF社員教育用インナーVP お客様役
TV タカラトミー「ドラえもんの人生ゲーム」父役
TV タカラトミー「ドラえもん危機一髪」
サッポロチューハイ99.99 クリアレモン「With Glamping」男友達役(主演長谷川博己)TV
サンコー製菓 WebCM
オリジナル観光アプリ開発サービス「旅道®️OEM」課長役
ワールドスポーツ(釣り) 企業広告
2018年 マクドナルド「ドリンク&ポテトホルダー」メインのお父さん役TV
クォーレ「なんとかなる?編」クォーレ占い電話相談上司役 WEBCM
アクセンチュア パワハラ・セクハラ上司役 社員教育用インナーVP
三井生命採用動画 お客役 インナーVP
2017年 ファイザー製薬 部下役 インナーVP/厚生労働省 主人公の同僚役 インナーVP
イースト駅前クリニック 医師役
USEN 喫茶店のお客役 インナーVP
クォーレ電話占い「手相がいっぱい」編 手の出演 WEB
マイナビ ムビケーション 株式会社アクティオ ナビゲーターの上司 生田正臣役 インナーVP
2016年 駐車場予約サービスアプリakippa〜家族でお出かけ編〜WEBCM
クラレクラフレックス 農薬用マスク VP&スチール
マスミフードサービス インナーマニュアル動画
2015年 NCV ディズニーチャンネル
2014年 バイク比較.com〜競り編〜 WEBCM 営業マン役
2006年 ヤクルト ソフールLC100 試食係役(主演:関根勤)TV
アサヒ ぐびなま。 店頭VP
マイクロソフト WEBVP
2005年 八王子大型ビジョン 居酒屋特集 「夏のビール祭り」 他、多数。
☆TV番組☆
2014年 よみうりテレビ 『超時空バラエティ 目撃!タイムトラベール 』坂本龍馬役
2009年 日本テレビ系『未来創造堂 』マネキンをアートにした男 島津良蔵の弟子役
☆ナレーション☆
2010年 サントリー黒酢にんにく WEB CMナレーション
2005年 東京海上日動トータルサポート WEB CMナレーション
☆ラジオ☆
2019年 クローバーメディア「森田桂介のアートハート倶楽部」ゲスト出演
2017~2018年 FM星空ステーション「はるのと美音のラジオやってます」2回ゲスト出演
☆WEB 放送番組☆
2018年 WALLOP放送局『とものMagic hour de Paradise』MC:元AKB48大江朝美8月、12月ゲスト出演
2017年 WALLOP放送局『とものMagic hour de Paradise』MC:元AKB48大江朝美8月ゲスト出演
2017年 WALLOP放送局『たまぴーのぴー』MC:たまぴー 4月ゲスト出演
2016年 WALLOP放送局『とものMagic hour de Paradise』MC:元AKB48大江朝美4月、5月、6月、11月ゲスト出演
2012年 『~OVER30の部活動~トレボルTV』メインMC(Ustream配信2012.8〜2012.12)
2011年 『PARTY・PARTY 』準レギュラー(Ustream配信2011.11〜2012.3)
☆舞台☆
2018年
*ラ・フォンテーヌの寓話より〈森の生きものたち〉Part3(フランス演劇クレアシオン/構成・演出岡田和子/新宿シアターモリエール/カラス、旦那、イノシシ役)
*日本の悲劇 (劇団脳細胞/作・演出いわたよしお/下北沢OFFOFFシアター/久石勇気役)
*永遠の一秒 埼玉公演2018 (作・演出畠山貴憲/彩の国さいたま芸術劇場・小ホール/原口千里役)
*THE TRAIL (わらかどプロデュースvol.6 /作・演出浅野泰徳(ジャングルベル・シアター)/中野BONBON/食いしん坊のアイドルヲタク山田昭男役)
*スナックフェスティバルin赤坂vol.4(プロデュース ヘドロットン(2丁拳銃 小堀裕之)/作・演出西山美海/赤坂CHANCEシアター/父役)
2017年
*極上コントLIVE(吉本、松竹、マセキ、ワハハのスペシャルコラボコント/鯛プロジェクト/新宿グラムシュタイン/吉本新喜劇チームにてメイン出演)
*お茶の間戦争平成二十九年度版(かーんず企画 作・演出金井寛/下北沢「劇」小劇場/捕虜前園役)
*ふぞろいの仔犬たち(西山美海プロデュース/作演出西山美海/和楽器BAR高円寺龍宮/主人公孝一役)
*レイアメ即興FES〜夏〜(RaveAmenity/即興劇(インプロ)/新大久保ホボホボ)
*スナック玉ちゃん(ヘドロットン✖︎全日本スナック連盟/作・演出ヘドロットン(2丁拳銃小堀裕之)/新宿シアターモリエール/お金持ちの客たくみ役)
*Rは決して爪を噛まない(かーんず企画 作・演出金井寛/千本桜ホール/主任研究員鵜飼正人役)
*第11回鈴の会(深川江戸資料館小劇場/猿若流日本舞踊「獅子の乱曲」)
*LiE or TruE?(プロデュース・作演出 坂本泰裕・西山美海/赤坂CHANCEシアター/マネージャー父役)
*レイアメ3月即興公演(RaveAmenity/即興劇(インプロ)/道玄坂カフェ)
2016年
*ひのきとひなげし(原作・宮沢賢治『ひのきとひなげし』/エイチユーリ シアターカンパニー/SPACE雑遊/ひのき、ひなげし両役)
*平成ちゅらうみ寄席 浅草エンタメshow2(西山美海プロデュース/浅草木馬亭/コント出演)
*それは言わない約束(かーんず企画 作・演出かないかん/新宿シアターブラッツ/編集者内村役)
*西山美海アワー 笑っていいのよ!ヒットパレード(西山美海プロデュース/構成・ウエムラ看板/赤坂CHANCEシアター/番組プロデューサー役)
2015年
*Silver to Black(原作・宮沢賢治『オツベルと象』より/エイチユーリ シアターカンパニー/アサヒ・アートスクエア/白象役)
*第10回鈴の会(深川江戸資料館小劇場/猿若流日本舞踊「宝船」)
*未来を知る男(かーんず企画 作・演出:金井寛/新宿シアターブラッツ/浪人生スガ役)
*実録・振り込め詐欺~振り込め詐欺から田中家を救え!~(東京都・青少年治安対策本部、企画・自然堂/都内ホール数十箇所にて/息子田中ユズル役)
2014年
*酔・海神別荘(原作・泉鏡花『海神別荘』より(エイチユーリ シアターカンパニー/アサヒ・アートスクエアの4役を演じ分ける)
*愉快な誘拐犯(かーんず企画 作:金井寛 演出:扇田賢/新宿シアターブラッツ/スポーツ用品店島村役)
*生まれ変わった男(かーんず企画 作・金井寛、演出・扇田賢/中野 ザ・ポケット/医師菅原役)
2013年
*No!Fiction!(IMC/甘棠館show劇場/インプロフェスティバルin福岡)
*第9回鈴の会(深川江戸資料館小劇場/猿若流日本舞踊「松の緑」)
*お茶の間戦争~愛こそはすべて~(かーんず企画 作:金井寛 演出:扇田賢/新宿シアターブラッツ/隣人高野役)
*Le Petit Prince星の王子さま(原作:サン=テグジュペリ/エイチユーリ シアターカンパニー/リストランテ・ヒロ・チェントロ丸ビル35階イタリアンレストラン/語り、地図、酔っ払い男、蛇の4役を演じ分ける)
*ダイアナ2013(劇団WHAT COLOR 作・ブラジリィー・アン・山田、演出・小野寺誠/新宿ゴールデン街劇場/主演・大木賢一役)
2012年
*努力しないで出世する方法(スタンダードソング主催:ルーカバーアクターズ 作:じんのひろあき 演出・宇治川まさなり/恵比寿エコー劇場/劇団員カガミ役)
*Pod(IMC/山王フォレスト/落語家役)
*注文の多い料理店2012(原作:宮澤賢治『注文の多い料理店』/エイチユーリ シアターカンパニー/リストランテ・ヒロ・チェントロ丸ビル35階イタリアンレストラン/紳士役)
*SEND ONE YOUR LOVE~愛を贈れば~(かーんず企画 作:金井寛 演出:扇田賢/下北沢「劇」小劇場/カッキー役)
*セロ弾きのゴーシュ(原作・宮澤賢治『セロ弾きのゴーシュ』/エイチユーリ シアターカンパニー/リストランテ・ヒロ・チェントロ丸ビル35階イタリアンレストラン/黒猫、かっこう、たぬき、ねずみの動物4役を演じ分ける)
2011年
*飛べないピーターパン(主婦劇団FMC/下北沢タウンホール/主演・ピーターパン役)
*第8回鈴の会(深川江戸資料館小劇場/猿若流日本舞踊「雨の五郎」)
*少女と結婚詐欺師(かーんず企画/築地ブディストホール/副担任室岡役)
*夏の夜の夢〜から騒ぎの森〜(エトワール劇映画製作所/作:鹿目由紀 演出:宇治川まさなり/築地ブディストホール/職人スナウト役)
*black cat white cat(原作・宮澤賢治『猫の事務所』より/エイチユーリ シアターカンパニー/space&cafeポレポレ坐/黒猫、白猫、虎猫、三毛猫の猫4役を演じ分ける)
2010年
*業-GOU-(IMC/しもきた空間リバティ/コントライヴ)
*ライブ・コント・マーケット(順風男子/新中野ワニズホール/コントライヴ)
*デザイヤー(順風男子/池袋リリィステージ/コントライヴ)
*アソビバコ!☆Asovibako!(WANDELUNG Produce/代々木上原ムジカーザ/即興演劇ライヴマッチ)
*占術舞台(IMC/GEKI地下リバティ/GEKI地下リバティこけら落としコント公演)
*夏は股間がカユクナル(劇団ログナンバー/中野スタジオあくとれ/アンコウジ役)
2009年
*世界で一番のバカ(FLAG SHIP/笹塚duo StageBBS 作:演出笠井建夫/一人芝居 パン屋の主人役)
*真綿で首をしめる(仮)(IMC/しもきた空間リバティ/コントライヴ)
*第7回鈴の会(深川江戸資料館小劇場/猿若流日本舞踊「鶴亀」)
*ゲシュタルトの崩壊(IMC/しもきた空間リバティ/コントライヴ)
*ゲシュタルトの再壊(IMC/高田馬場プロトシアター/コントライヴ)
2008年
*IMC 2008 THE GOLDEN season1(IMC/LOS CABOS渋谷店/インプロ即興イベント)
*IMC福岡ツアー(IMC/天神AREA、飯塚 RING HALL/インプロ即興イベント)
*IMC 2008 THE GOLDEN season2~IMC裁判~(ICM/copastic cafe六本木/インプロ即興イベント)
*IMC 2008 THE GOLDEN season3~IMC大運動会~(ICM/copastic cafe六本木/インプロ即興イベント)
*IMC 2008 番外公演~秋祭りでもIMC~(IMC/copastic cafe六本木/インプロ即興イベント)
*IMC 2008 THE GOLDEN season4~IMCの挑戦~(ICM/copastic cafe六本木/インプロ即興イベント)
*IMC 2008 THE GOLDEN season5~IMC1周年記念大祭〜(IMC/copastic cafe六本木/インプロ即興イベント)
2007年
*ミュージカル ホームカミング(空間製作社/武蔵野芸能劇場/オルガンの妖精役)
*ななはん(THE PAR☆KING AREA/しもきた空間リバティ/主演 津田由雄役)
*われはれわ(IMC/町田シャムロックガーデン/インプロ即興イベント)
2006年
*夏の夜の漠(芝居亭ちゃん平公演/TACCS1179/志賀正人主催公演・父役)
2005年
*じゃじゃ馬ならし、じゃじゃ馬ならしが慣らされて同時公演(2NKプロジェクト/シアターΧ/門番役/仕立師役)
2004年
*ナツヨイの恋歌〜お兄ちゃんソコは違うの〜(劇団アロッタファジャイナ/渋谷ギャラリールデコ/監督官役)
*RUN!RUN!RUN!(劇団アプレシア/築地ブディストホール/志賀正人総合演出)
*2人のいとこの貴公子(再演)(2NKプロジェクト ブリティッシュカウンシル後援/シアターΧ/看守役)
*太宰治のかちかち山(芝居亭サザンクロス/愛知サマーセミナー各高校にて/作者役)
*赤と朱ラプソディ、想稿・銀河鉄道の夜同時公演(演劇集団サザンクロス/スフィアメックス/石原部長役/印刷所の老人役)
2003年
*2人のいとこの貴公子( 2NKプロジェクト ブリティッシュカウンシル後援/山手ゲーテ座 日本初のシェイクスピア作品を、日本で初めてシェイクスピアが演じられた舞台で!/道化の田舎者3役)
*鋼鉄の棺〜人間魚雷出撃命令〜(劇集団永山組/千本桜ホール・江戸川区中央図書館/冴島分隊長役)
*音楽劇セチュアンの善人(HOT CAT COMPANY番外公演/築地ブディストホール/水売りのワン役)
2002年
*ラビット〜走り続けるということ〜(スターダス21 作・演出園田英樹/マラソンコーチ中村三郎役)
*AMERIKAN GIRL(演劇集団カルカロドン✖️メガロドン/王子小劇場/父・真壁長門役)
*オンリーワン(HOT CAT COMPANY 保坂康介プロデュース/かながわドームシアター/プロデューサー堀田正役)
*千田是也の三文オペラ(劇団koreya/築地ブディストホール/泥棒ジャーコブ役)
*ミュージカル 紫SHIKIBU(スーパースタープロモーション/築地ブディストホール/父・藤原為時役)
2001年
*ブンナよ木からおりてこい(スターダスプロダクション/TACCS1179 演出 木津修/ねずみ役)
*LOST AGAIN(演劇集団カルカロドン✖️メガロドン/神楽坂 dei pratze/天使長ガルブ役)
*ゴジラ(スターダス21/TACCS1179/父・溶岩役)
2000年
*想稿・銀河鉄道の夜(角筈図書館演劇鑑賞会/車掌役)
学生公演…*ナツヤスミ語辞典(品川きゅりあん小ホール/主演・クサナギ役)
1999年
*そして今ここに…( フランスJAPAN WEEK/フランス・リオ・ザネ劇場/主演ハムレット役)
*闇手毬(99年 フランスJAPANWEEK/フランス・リオ・ザネ劇場/ダンス公演)
学生公演…*グスコーブドリの伝記(原作・宮沢賢治/アトリエクマノ1K1スタジオ/クーボー大博士役)
*赤と朱ラプソディ(演劇集団サザンクロス/アトリエクマノ1K1スタジオ/石原部長役)
*想稿・銀河鉄道の夜(演劇集団サザンクロスアトリエクマノ1K1スタジオ/車掌役)
1998年
学生公演…*夏の夜の漠(演劇集団サザンクロス/アトリエクマノ1K1スタジオ/参列者役)
*ハッシャ・バイ(鴻上尚史・作/演劇集団サザンクロス/アトリエクマノ1K1スタジオ/男6役)
☆ナレーション
2010年 サントリー 黒酢にんにく WEBCMナレーション
2005年 東京海上日動 トータルサポート WEBCMナレーション
☆ラジオドラマ
2004年 『燃える男たち』(脚本 園田英樹/主演・監督役)
☆その他
2005年 ヤマサ 稲川淳二の恐怖のパチスロ(パチスロ機内映像ゾンビ役)
2005年 TOSHIBA パソコンダイナブック(着ぐるみパプちゃんパフォーマンス)
2005年 花王 メリーズ(着ぐるみメリーズうさぎパフォーマンス) |
 |
 |
|
|
ギャラリー |
 |
|
 |
|
 |